ご購入はこちら

食材が変える人の表情と
テーブルの空気。

ウラバタケcafeでは料理の魅せ方にこだわりを持っています。
自然から生まれた食材の色や形を尊重し、切り方や配置の仕方に工夫を持たせお客様に提供することを私たちは心がけています。
お客様が初めて料理と対面した時の驚きと笑顔は私たちにとって何物にも代え難い喜びです。
お客様とお店のコミュニケーションを可能にしてくれているのは多様な食材のほかハーブやスパイス、ドライフルーツなど。
人にとってアクセサリーで印象や雰囲気がガラッと変わるように、料理にも一手間加えた装飾をしてあげることで味もさることながら
テーブルを取り囲む空気まで変えるチカラを持っていることを私たちは知っています。

作るきっかけは温泉から、
こだわる使命感は女性が抱える悩みから。

私たちがドライフルーツやドライハーブを作るきっかけは温泉街のまちづくり事業の一環からヒントをもらいました。
宮城県大崎市西部に位置する鳴子温泉。温泉街のまちづくり事業に携わっていた際に温泉熱の2次活用にフォーカスすることになります。
地熱を利活用したドライフルーツを作る実験は2014年にクラウドファンディングでその取り組みが全国から応援され、
温泉熱から生まれる乾燥加工品として地域の新しい商品が誕生し、現在でもお土産として棚の一角を担っています。
一方、地域のフィットネスクラブでは女性会員の利用率が安定しないことに課題を抱えていました。
相談を受けた際に女性を対象としたアンケート調査を実施、女性が運動に求める効果の上位にダイエット、心のリフレッシュ、
不眠対策などが結果として上がってきました。全体に共通してモチベーションの維持が課題であることもわかりました。私たちは
食材が持つ効能のみならず、気持ちや空気感を変えるチカラが私たちの商品にあることを信じていました。ハーブティーやドライフルーツが
女性の運動をサポートできるのではないかと考え、頑張る女性のために私たちの観点も取り入れた、こだわりと根拠を
持った商品の共同開発を始めたのです。

商品紹介

ハーブの力を活用するには、様々な方法がありますが、ハーブティは日常生活の中に手軽の取り入れられるもの。
植物の成分が溶け込んでいるハーブティーは、心身の不調を和らげてくれるだけではなく、香りや色などが五感に
働きかけて、心と体をリラックスさせてくれます。

lemon
レモン
愛媛産のワックスを使わないオーガニックレモン。
kiwi
キウイ
プチプチ食感が楽しいドライキウイ。
pineapple
パインアップル
ふたを開けた瞬間香るパイナップルの甘〜い香りに注目。
orange
オレンジ
見た目も可愛い 輪切りのドライオレンジ!
希少
blueberry
ブルーベリー
砂糖、コーティング剤完全不使用のドライブルーベリー!
apple
りんご
噛めば噛むほど甘みが出てくるドライりんご。香りと甘味をギュッと閉じ込めました。
chamomile
カモミール
青リンゴに似た甘く優しい香りが特徴。
rosehip
ロースヒップ
ビタミンCをはじめリコピン・カルシウム・鉄分を含む、女性には嬉しいハーブです。
hibiscus
ハイビスカス
クエン酸と酒石酸を含むため強い酸味がありますが、疲労回復に効果的といわれています。
commonmallow
コモンマロウ
アイスでもホットでも楽しむことができ、喉の痛みや弱った胃腸に良いとされています。
lemongrass
レモングラス
さわやかなレモンに似た香りで飲みやすく、心身をリフレッシュさせてくれます。
blend herb tea
ブレンドハーブティー
身体をあたためホルモンバランスを整えます。女性特有の症状を緩和します。
cocoa nibs
カカオニブ
カカオニブ とは、カカオ豆を焙煎後に外皮と胚芽を取り除いて砕いたモノ。
quinua
キヌア
たんぱく質は玄米の2倍、鉄分&カルシウムはなんと5倍、プチプチ感が美味しい雑穀。

店頭でも量り売りをしています。
自分好みにお選びください。

ウラバタケカフェ公式Webサイト

温泉熱で乾燥させたドライフルーツやハーブは、
女性のキレイをサポートします。

オンラインショップで購入する
lemon
レモン

愛媛産のワックスを使わないオーガニックレモン。
ドライにする事で酸味と苦味が和らぎました。
お好みの紅茶に浮かべて、いつもよりちょっとだけ贅沢なティータイムにいかがでしょうか?


point
ポイント

●熱湯を使うこと。
●蒸らしている間は、蓋をして味と香りが逃げないようにすること。
●淹れている間の香りと時間も大事です。リラックスした時間を楽しみましょう。

ハーブティの入れ方は基本的に紅茶と同じです。
ハーブの量は、ティーカップ一杯につき小さじ山盛り一杯が基本ですが、
ハーブによって適した量が異なります。
さらに抽出時間もハーブによって変わってくるので、それぞれの性質や自分の好み、あるいはその時の気分に合わせて調節していくと良いでしょう。


how to make tea
淹れ方

①ポットとカップを温める。
ポットとカップに沸騰したお湯を入れ、温めておくことでハーブティーが冷めにくくなる。

②ポットにハーブを入れ、お湯を注ぐ。
茶器を温めるために入れたお湯をすて、ポットをティーマットに乗せる。
ポットにハーブを入れ、改めて沸騰したお湯を静かに注ぐ。

③ティーコジーをかぶせる
ポットに蓋をしてティーコジーをかぶせ抽出している間にお湯が冷めるのを防ぐ。

④蒸らして成分を抽出する。
茎や実、種が入ったハーブは3分ほど、花や葉だけのハーブは1分ほど蒸らす。
じっくり蒸らすことで、味や香りがほど良く抽出されます。

⑤カップに注ぐ。
ティーストレーナーを使ってカップにハーブティを注ぐ。
ポットに茶こしが付いている場合も、細かいハーブを含む場合はストレーナーを使うとより注ぎやすい。